植栽屋のnote

プロと一緒にお庭生活を快適に

Special特集

ZELF GARDEN西田の考える
お庭・ガーデニングのはなし

ガーデニングの旅も植栽を知る貴重な体験

現場ガーデナー+旅するガーデナーへ

あなたが依頼している業者さんは旅に出ていますか?

 

大抵の地元の業者さんは

地元の仕事だけで日々の時間を費やしております。

しかし、そのスキルや対応、提供内容などに

年々、変化や進歩は感じますか?

どうしても職人商売は個人の頑固なやり方に

偏りがちになります。

時には日常の場を出て学ぶ旅をする業者さんなら

この先も時代に応じた変化に対応できるので

安心して頼んでいけます。

 

「井の中の蛙大海を知らず」は庭業者にも言える。

 

僕自身にも言えることですが、

日頃、ホームグラウンドに留まっておくと

どうしても日常業務だけで自己満足しがちです。

お客様に喜んでいただき、仕事がこなせれば、

とりあえず最低限の暮らしができるからです。

外に出れば色んな世界がある事も知らずに

ガーデナー生活を終えるのも非常に惜しいものです。

 

ガーデナーにとって旅は効果の高い必要経費

 

植物とは不思議なもので、場所が違えば種類も様々で、

同じ植物でも北海道と九州とでは育ち方も随分と違います。

また、近年人気のオーストラリアプランツは

現地と日本とでは湿度を伴った環境が

あまりにも違うために現地では宿根草や木でも

思うように育たないことが多いものです。

そんな時、滞在を含めた旅をすることで、

生育環境を研究でき、お庭の植栽にも応用できます。

 

各地を巡れば参考になるものはたくさんある

 

日本・海外を問わず、世界中で

活躍されているガーデナーの方やガーデンスポットは

各地によって様々なスタイルで存在し、

直接伺うことで学べるものも多くあるものです。

旅には本やネットなどの情報だけでは

決して得られない日常外での体験的情報が数多く存在します。

 

ガーデニングの旅に出る最大の理由は・・・

 

自身の趣味ということも大きな要素ですが、

何よりお客様により良い情報やサービスを

この先も末永く提供していくためには

直接自身の目で最高レベルのモノを見て、

最高レベルの人と会い、最高レベルの体験をする

以外に最良な方法がないと実感しているからです。

 

今年は残念ながらコロナの影響で旅が出来ていませんが、

ぜるふ西田は現場ガーデナー兼旅するガーデナーを

今後とも継続し、みなさまに価格以上に価値を与えられるよう、

最高のパフォーマンスを目指し努力していきます!(^_^)