植栽屋のnote

プロと一緒にお庭生活を快適に

Blog植栽屋のつぶやき

ZELF GARDEN西田の
植栽ノウハウ

2018.06.17

常緑樹と落葉樹の使い方

週一回の庭・ガーデニングブログ。

どうも、ぜるふ西田です(^_^)

この時期、じばいるの庭仕事で

忙しくしておりますが、

ぜるふも頑張っていきます(^^;)

 

さて、今回は庭木について少し。

みなさんは常緑樹と落葉樹、

どちらを多く植えられておりますか?

僕が10年、じばいるの仕事で

お客様のご要望をお聴きする限り、

常緑樹が良いという方が多いです。

 

では、どういう点を考慮して

常緑樹や落葉樹を選んでいけば

良いのでしょうか?

一例ではありますが、

簡単にまとめてみました。

 

☆常緑樹

 

・生垣や目隠しに適する。

・葉が全て落ちてしまうことがないので

 冬でも寂しくならない。

・存在感がある。

 

☆落葉樹

 

・花や実、紅葉、落葉と、

 季節の変化が楽しめる。

 

・夏は日除けに、冬は日溜りになる。

 

・品種が多く、枝ぶりの良い樹種が多い。

 

などが挙げられます。

 

また、落ち葉拾いについてですが、

落葉樹は一気にたくさんの

葉をふるい落とすので、

確かにその時期は掃除が大変です。

一方、常緑樹は全く葉が落ちないかと

いうと、実はそうではありません。

 

年に2~3度は、古い葉を更新する

ためにチョロチョロと落とします。

なので、落葉樹に比べて、

一度の量はそれほどないですが、

多少の掃除が定期的に必要になります。

 

それから、他に注意する点といえば、

 

・常緑樹は植えすぎると、

 うっそうとなりやすく、

 落葉樹を植えすぎると冬が寂しくなる。

 

・隣家の迷惑にならないよう、

 場所選びは慎重に検討する。

 

・樹種の性質に応じて、成長過程、

 日当たり環境などの場所選びや

 病害虫の耐性など十分に考慮して

 樹種を選択する。

 

などです。

 

 

これからお庭を持たれる方や

既にお庭がある方は、

一度、専門家に現場状況を

見ていただくと良いかと思います。

現地調査は大抵、無料でされている

業者さんが多いので、

是非、オススメいたします!

知識がないままに、ご自身でやれば

なかなか上手くいかない例が多い

ですからね(^~^;)

 

いずれにしても、常緑樹と落葉樹を

バランス良く植えることで、

居心地の良いお庭が出来上がります。

 

ぜるふでは、初心者でもやりやすい

実用的な植栽知識をお教えして

サポートしていきますよ!