Blog植栽屋のつぶやき
ZELF GARDEN西田の
植栽ノウハウ
2023.02.24
沈丁花は難しい?
どうも、ぜるふ西田です(^^)
まだまだ寒い日が続きますが、
みなさんの庭生活はいかがでしょうか?
冬〜早春は本格的なガーデンシーズンを
迎えるにあたって意外と重要な時期です。
剪定や病害虫予防、施肥、移植、除草、
そして施工やリフォームなどとやる事満載!
是非、この時期を有効活用してください。(^-^)
ところで、みなさんのお庭には
沈丁花の木が植えてありますか?
春になるととても良い花の香りがする
あの木です。(^_^)
生長は比較的緩やかで、あまり手が掛からない
点がメリットでもあります。
ただし、この花木は意外と繊細です。
僕も過去にお客様宅で枯らした事があります>_<
寿命が短い木でもありますし、
剪定に弱い傾向にあります。
特に強剪定はNGです!
また移植も嫌うので、後に動かさないで良い様、
植え所は慎重に吟味します。
更には、古木になると「こぶ病」が出来て
管理に苦戦する事があります。
木も人間と同様に生き物ですからね〜。
ある意味、病は不可抗力です。(^_^;)
まとめとして、
①剪定は花後に軽めに切ること。
②一度植え付けたら移植はしない。
③幹や枝に瘤が出来ていないか注視すること。
を覚えておいてください。 (^^)
沈丁花ってこんなに難しいのか!?
と思った方もおられる事でしょう。
僕自身も知ってから10年にもなりません。
かえって手入れしない方が元気だったりします。
そう考えれば、ノーメンテに近く
世話が簡単になるのかもしれませんが(笑)
雑談ですが、是非ご参考ください(^^)
- アーカイブ
-
- 2024.07
- 2024.05
- 2024.03
- 2024.02
- 2024.01
- 2023.12
- 2023.10
- 2023.08
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.05
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.08
- 2020.05
- 2020.04
- 2020.03
- 2020.02
- 2020.01
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.08
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.05
- 2019.04
- 2019.03
- 2019.02
- 2019.01
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.09
- 2018.08
- 2018.06
- 2018.05
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2018.01
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.09
- 2017.08
- 2017.07
- 2017.06
- 2017.05
- 2017.04
- 2017.03